2009年10月21日

神田川を!

 
 昨夜テレビでかぐや姫の「神田川」をやっていた。確か1チャンネルだ。

 終わりから3行目からのフレーズ、

         若い時は   何も怖くなかった  と。

 皆さんも若い時は何も怖れていなかったと思う。最後のフレーズの

         ただ貴方のやさしさが  怖かった

 若い時は、好きだ、嫌いだ、カッコイイとかで大騒ぎ。それが

 歳を重ねてくると、明日を思い煩う様になる。若い時に、人生とは何か、

 生きるとは。たまに考える方もいますが。それよりも現実に、腹が空いた、

 いい服が着たいって考えても、明日食う飯はあるのか、着る服はあるのか?

 なんて考えなかったはずです。

 それが思慮深くなるにつれて明日を煩う。可笑しな話です。前にも書きましたが

 悪く考えて好くなるんだったら、もう、考えられないぐらい悪く考えれば好い。

 「悪く、悪く考えて、考えて、考えたから俺は健康になった。幸せになった」。

 なんて人は一人もいないのです。で、目の前のいかなる現象にも心までとらわれ

 てはいけないのです。思いの、想いの世界なのです。思ったものが、想ったものが

 現象化してしまうのです。悪い思い、想いが現象化して心は重くなってしまうのです。

 どんな辛い現象が起こっても、試されてると・・・・だから、そういう時ほど笑うんです。

 笑えません、ってぇ声が聞こえますが、過去にあった楽しい事、大笑いした事、うれし

 かった事等を、忘れた糸をつなぐ、もうそれだけでそこに心がいきますから。瞬間、

 瞬間。まずは瞬間で好いからそこから脱出する。重心を取り戻すのです。

 今、今、明日はありません。寝て起きれば今日になっていますから。何事も怖れぬ

 勇気、勇気を持つ事です。それで、顔晴れ 願晴れ ガンバレ~ってか。  


Posted by 中国整体麗華 at 18:04Comments(0)

2009年10月21日

朝顔?

朝の顔だから?朝顔。午後、今3時。な〜んでか?それわね。それわね。分かんね〜? 今日はつまんない事、書いちゃいました。
  


Posted by 中国整体麗華 at 14:59Comments(0)