2009年10月31日

これから義兄とお食事会?かな?

今夜は義兄とお食事会です。多分その後はスナックに。

今晩も歌うぞ~!  


Posted by 中国整体麗華 at 17:20Comments(0)

2009年10月30日

今日は母の命日!

 51年前の今日、母は逝った。甘えん坊の末っ子で、お母さんっ子の

 10歳の私には、母が死んだ事を理解するには時間が掛かった。

 毎晩母に抱かれ、乳房を口にして寝ていた。寝小便も毎夜だった。

 母に叱られたのは長野にいた時、幾つだったかは覚えが無いが。

 買い物に行って帰った時、お釣りを握った手を背中に回し隠した。

 居間に正座をさせられて、キセルで手の甲をビシっと叩かれた。

 その時は母が怖く、凄く泣いた記憶がある。それ以外ではいつも優しい    

 母の顔があった。

 長野を後にして、私と姉は逗子のおばあさんの家に預けられた。

 その時母が一緒だったか覚えが無いが、学校に行くのがイヤで、駄々を

 こねてる手を引っ張られて、行った記憶があるのでいたのだろう。

 おばあちゃんと銭湯に行ったり、おばあちゃんがご飯の仕度をしてるのを

 良く思い出す。そこには、母も姉もいない。

 半年後横浜に来た。小学3年の3学期からだ。逗子と違って長野と同じで

 のびのび育った。そして小学4年になってた10月30日午前、母は逝った。

 兄が学校まで迎えに来た。自転車の後ろで泣いていた。母は黙って寝ていた。

 不思議だった。時間が止まっていた。音が消えていた。皆、スローな動きだった。

 音が戻った。皆がせわしなく動いていた。母の姿は無かった。仏壇の前にひとり

 俺がいた。  


Posted by 中国整体麗華 at 13:48Comments(0)

2009年10月28日

1200冊ぐらいの本!

 午前中あまりにも本が増えてしまったので、整理整頓。
 
 本箱を移動させたり、その為に、本を出しての大騒ぎ。

 何とか片付きまして、おおよそ何冊ぐらいあるか、

 一列何冊あるか調べて、大まかではありますが1200冊

 以上ありました。

 これだけの健康に関する書籍は、どこにも無いと思います。

 私の偉大なのは、これだけの本の内容が全て頭に入って

 いない事です。読んで忘れちゃうんですね。

 だから、新しい知識を入れようと増えてしまうんです。

 ここで皆さんに好い事をお教えしましょう。

 例えば、「肝臓に関しての知識は俺の右の出る者はいない。

 肝臓については、それはそれは勉強したからな」。

 まぁ、お医者さんの中には、こういう方がいるかもしれませんが。

 「じゃぁ、全てを知ってる知識があるなら治してくれ」。って、言わ

 れても治る者は治るけれど、治らない者は治らないのです。

 ですから、仕事上勉強はしても忘れなければいけません。

 学んだ知識は、知恵として使わなければ・・・・・・・・・・・・・ね。

   


Posted by 中国整体麗華 at 17:54Comments(0)

2009年10月26日

後藤セミナー!

 イヤー。昨日も盛り上がりました。セミナーの後のお食事会はもう、最高です。

 このために私は出席しています。飲み、食べ、おしゃべりと、時間は刻々と

 過ぎて行きます。その後定番のカラオケ。狭い部屋で踊ったり、席替えしたり

 で大騒ぎ。又またそ、の後は居酒屋へ。そして、いつもの締めくくりの一品香。

 サンマー麺と餃子で終わりました。帰宅は早くて8時ぐらいでしたか。

 シャワーを浴び、バタンキュウでした。
 

   


Posted by 中国整体麗華 at 08:26Comments(0)

2009年10月21日

神田川を!

 
 昨夜テレビでかぐや姫の「神田川」をやっていた。確か1チャンネルだ。

 終わりから3行目からのフレーズ、

         若い時は   何も怖くなかった  と。

 皆さんも若い時は何も怖れていなかったと思う。最後のフレーズの

         ただ貴方のやさしさが  怖かった

 若い時は、好きだ、嫌いだ、カッコイイとかで大騒ぎ。それが

 歳を重ねてくると、明日を思い煩う様になる。若い時に、人生とは何か、

 生きるとは。たまに考える方もいますが。それよりも現実に、腹が空いた、

 いい服が着たいって考えても、明日食う飯はあるのか、着る服はあるのか?

 なんて考えなかったはずです。

 それが思慮深くなるにつれて明日を煩う。可笑しな話です。前にも書きましたが

 悪く考えて好くなるんだったら、もう、考えられないぐらい悪く考えれば好い。

 「悪く、悪く考えて、考えて、考えたから俺は健康になった。幸せになった」。

 なんて人は一人もいないのです。で、目の前のいかなる現象にも心までとらわれ

 てはいけないのです。思いの、想いの世界なのです。思ったものが、想ったものが

 現象化してしまうのです。悪い思い、想いが現象化して心は重くなってしまうのです。

 どんな辛い現象が起こっても、試されてると・・・・だから、そういう時ほど笑うんです。

 笑えません、ってぇ声が聞こえますが、過去にあった楽しい事、大笑いした事、うれし

 かった事等を、忘れた糸をつなぐ、もうそれだけでそこに心がいきますから。瞬間、

 瞬間。まずは瞬間で好いからそこから脱出する。重心を取り戻すのです。

 今、今、明日はありません。寝て起きれば今日になっていますから。何事も怖れぬ

 勇気、勇気を持つ事です。それで、顔晴れ 願晴れ ガンバレ~ってか。  


Posted by 中国整体麗華 at 18:04Comments(0)

2009年10月21日

朝顔?

朝の顔だから?朝顔。午後、今3時。な〜んでか?それわね。それわね。分かんね〜? 今日はつまんない事、書いちゃいました。
  


Posted by 中国整体麗華 at 14:59Comments(0)

2009年10月20日

たまには真面目に!

 今朝は4時に起き、お店周辺のチラシ配り。500枚持って行き、

残りは20枚ほど。6時に家に戻りました。サラリーマンの方が

出勤になりますから、恥ずかしがりやの私は、イヤ、この近辺

だからであって、他の場所は平気です。なんせ地元、知り合いが

多過ぎますから。

大体500枚は2時間ぐらいですね。好い運動になります。御成門に

お店があった時、週に2回、500枚のチラシを2時間で配っていました。

1週間目4キロの減量。1ヶ月で10キロの減量。その後3ヶ月で5キロ、

計4ヶ月で15キロの減量に成功しました。65キロになってしまった体は

生気が無くなってしまい、70キロに直ぐ戻しました。今は70キロ以内

をキープしています。

たまには真面目にやっていますよ。飲ん兵さんも!
  


Posted by 中国整体麗華 at 17:08Comments(0)

2009年10月19日

後藤セミナー!

昨日もセミナーの後の食事会、好く食べ、飲みました。

カラオケ、居酒屋、この後不覚、で、次にベイシェラトンでコーヒー4杯

と砂糖を何粒か。コーヒーを飲み過ぎ、バタンキュウでしたが1時位に

目が覚め、中々寝付かれず往生しました。

兎に角飲めます。食べれます。丈夫な体、鍛えた体ですから(嘘です・笑)

正月は一升瓶を前にして飲んでみようか。一度は挑戦してみたいですね。  


Posted by 中国整体麗華 at 15:58Comments(0)

2009年10月17日

昔の事ですが、映画テレビに!

中学時代から劇団ひまわりに入り、映画、テレビで大活躍・・・・・

していたら今・・・・ここにいない。これも書いてない。

でも、結構出ていました。夏木洋介の「青春とはなんだ」勝新太郎の「兵隊

やくざ」橋幸夫の後ろで「スイム、スイム」っと踊ったり。吉永小百合。梶光夫

の映画にも出演(エッヘン・笑)・出ていました。高校生活は映画、テレビに

結構出ていて毎年留年しそうでした。私の楽しい、面白かった時代です。

その内、新宿と関内での水商売のお話も・・・・・・お楽しみに!  


Posted by 中国整体麗華 at 17:29Comments(0)

2009年10月15日

好く眠れます!

最近は、っと言っても半年ぐらい前から、早い時は7時頃寝ちゃいます。

色々煩悩が?取れたせいなのかは分かりませんが(笑い)。

一晩に3つは夢を見ます。夢を見るのが楽しくて早く寝るようなものです。

先の事、今ある問題(経済・体・精神)等を考えたら、胸がキュンとして吐き気

さえします。皆さんもそういう事が・・・・。今、現在ある方もおられる事でしょう。

未来は今の思考が作り出します。刹那、刹那の瞬間が創りだしているの

です。私はおぼろげながらですが、ほんの少し、そうではないか、っと感じ始め

ました。これが正しいのか違うのか、いま体験、実験しています。

ですから、辛い、痛い、苦しい、金が無い、人間関係のトラブル等などを

一切心に入れないよう日々生活しています。植木等の唄ではないが「金の無い奴

俺んとこに来い、俺も無いけど何とかするぜ。見ろよ青い空白い雲、その内何とか

なるだろう」。刹那,、刹那の思考が未来を創るなら、明るく、楽しく、笑って行かなけ

れば・・・・。悲観、怒り、愚痴等を言っていたらそれを呼び込む事になってしまいます。

恐ろしい未来が・・・今まで蒔いた種が今の現状。誰のせいでもないってぇ事でした。  


Posted by 中国整体麗華 at 18:12Comments(4)

2009年10月12日

スカート姿の男が?

30〜40位の、前から見ると屈強な顔、体をした方々でした。
  


Posted by 中国整体麗華 at 12:23Comments(2)

2009年10月12日

日産スタジアム!

フリーマーケットに来ています。もの凄い数のお店です。さすがの私も気持ち好く疲れました。天気は最高、人出も最高言う事無し!
  


Posted by 中国整体麗華 at 12:01Comments(0)

2009年10月11日

中華街、甘栗は止めようぜ!

抜けるような空。いつものようにみなと未来。赤レンガ、山下公園、中華街。

どこも人でごった返していました。中華街も思うようには歩けない状態。

そんな中で甘栗を「どうぞ、どうぞ食べてください。山盛りにしてあげるよ」。

アチコチで、うるさいほどに呼び込んでいる。「甘栗の強引な販売に注意」、

なんて看板があるところで呼び込んでいる。

最近の中華街は甘栗と占いがはびこっています。そしてどちらも呼び込み

をやっている。中華街を愛する私としたら上品に営業して欲しいと思います。

下品なわ・た・しから大きなお世話なお話でした。中華街ガンバレ~!  


Posted by 中国整体麗華 at 19:34Comments(0)

2009年10月10日

ケーズデンキから!

夕方5時ごろ荷物が届きました。設置場所やらなんだかんだで、1時間はど掛かってしまいました。空気清浄器の性能が凄いですね。みるみる空気が綺麗になっていきます。ってな感じの頼もしさです。これで仕事場の冬支度は完成しました。さぁ、冬、いつでも来い。ってな、これも感じです。後はお客様を待つばかりです。  


Posted by 中国整体麗華 at 18:16Comments(2)

2009年10月09日

俺の趣味!

今日は長男の月命日。長男と次男の嫁さん。次男の長女の4人で墓参りに行ってきました。次女の姉に会い「どこに行くの?」
「俺の趣味。先祖供養、墓参り」っと。「墓参りは暇を見つけて行った方が好いよ~」。「忙しくて行けないわ」。皆さん忙しくて、忙しくて。じゃぁ、墓参りする人は暇な人?  帰り次男の嫁さんのおごりでちょっとした料理屋さんに。私はお刺身定食をいただきました。もち、ご飯は大盛りで。その嫁さんが残したかき揚げ丼も食べちゃいました。今日も元気だ飯が美味い。
今回から墓参りをした時は宝くじを買う事にしました。ロト6を買いにダイエーまで行ってきました。
今日は明日ストーブが来ますから置く場所作りと、網戸にビニールを貼りました。通路を階段下まで掃除機を掛けました。
明日ストーブと、加湿器、空気清浄器が来れば冬支度は終わりです。ヤッターーー!  


Posted by 中国整体麗華 at 18:01Comments(0)

2009年10月08日

ケーズ電気に!爺さんパワー!

昨日は横浜西口の電気店周りをしました。ナショナルのストーブを探しに。ビックリしました。ナショナルがパナソニック、てな名前に変わっていた事。もうひとつビックリしたのが、各大型電気メーカーはストーブの生産をしていないとの事。この二点を若い店員がこ馬鹿にしたように言っていました。他のお店は店員が来るでもなくひとり淋しく何畳用か、消臭はあるのか無いのかなど見て来ました。何故か買う気が起こらず帰宅。今朝は台風の風が少し肌寒く感じ、昼飯を済ませ星川のケーズ電気さんへ。お年寄りの(失礼)店員がとても感じ好く、ストーブ、加湿器、空気清浄器の3点を買ってきました。このお店はカードで管理をし何年経っても買った品物の経歴が残り、メンテナンスがしっかり出きるらしい。
電気製品は若い時は取り扱いも何でも無い事でしたが、やはりこういう時歳を感じます。ですから若い店員よりもそういう事の分かる爺さん店員が好いですね。安心して買えました。加湿器や空気清浄器は買うつもりが無かったんですから。爺さんパワー大いに使いこなしましょう。大型店さんへ!  


Posted by 中国整体麗華 at 18:23Comments(0)

2009年10月05日

癒しの雨・・・かな!

今日、こちら三島は小雨。まぁ、台風が来ているので仕方ありませんが。

朝から雨の日は好く眠れます。身体が喜んでるのが分かります。

今朝は夕べの残りのイカ大根で・・・イカ大根、大好きなんです。

タコも好きですね。タコのぶつ切りは最高です。イカのリング上げ、

これも大好きです。

雨の日は歩けないので困りますね。今日一日・・・・さぁ、どうしましょう?

本屋さんで過ごしましょうかね。
  


Posted by 中国整体麗華 at 08:50Comments(0)

2009年10月04日

癒やし!映画!

今日は韓流映画!アクションと喜劇の楽しい映画でした。観客4人。独り占めではなく4人占めの贅沢な映画でした。
  


Posted by 中国整体麗華 at 14:17Comments(0)

2009年10月02日

オリンピックを何故!

オリンピックを日本でやる事、大賛成です。でも、何故、開催地を競いあうのでしょうか?私は招かれた方が楽だと思うのですが!馬鹿な私しか考えない事かと思いますが!
  


Posted by 中国整体麗華 at 20:13Comments(0)